SEL

■■ 佐藤 真久さん ■■

東京都市大学大学院 環境情報学研究科 教授

1972年生まれ、東京都出身。筑波大学生物学類卒業、同大学院修士課程環境科学研究科修了、英国国立サルフォード大学にてPh.D取得(2002年)。
地球環境戦略研究機関(IGES)の第一・二期戦略研究プロジェクト研究員(環境教育・能力開発)、ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)のシニア・プログラムスペシャリスト(国際教育協力)を経て、現職。
現在、ESD円卓会議委員、東南アジア教育大臣機構(SEAMEO)-JAPAN ESDアワード選考委員、UNESCO ESD-GAPプログラム (PN1:政策)共同議長などを務める。
「国連・ESDの10年」 (DESD) ジャパンレポートの有識者会議座長、アジア太平洋地域ESD国連組織間諮問委員会テクニカルオフィサー、国連大学サステナビリティ高等研究所客員教授、北京師範大学客員教授、環境省・協働取組推進事業/加速化事業委員長、環境省・ SDGsを活用した地域の環境課題と社会課題を同時解決するための民間活動支援事業委員長などを歴任。今日では、国際的な環境教育協力の他、協働ガバナンス、社会的学習 中間支援機能などの地域マネジメント、組織論、学習・教育論の連関に関する研究を進めている。

『SDGs時代のESDと社会的レジリエンス』(編著, 筑波書房, 2020)、『協働ガバナンスと中間支援機能』 (共著, 筑波書房, 2020)、『ソーシャル・プロジェクトを成功に導く12ステップ』(共著, みくに出版, 2018) 『環境教育と開発教育一実践的統一への展望』(編著,筑波書房,2014)、「持続可能な開発のための教育-ESD入門』(編著, 筑波書房, 2012) など執筆多数。


講師紹介